スポンサード リンク

射影機の概要&ダメージ計算 攻略フルーツ - 零 刺青の聲

射影機の強化全般について

怨霊撃退時や浮遊霊撮影時のポイントは3キャラ共通のものになっていますが、射影機の強化はキャラそれぞれ上げていかねばならないので、誰か一人にポイントを注ぐというのは初回プレイでは止めておいた方が良いと思います。基本的に今作の主人公、黒澤怜を使用する時間が最も長いですので彼女の射影機能力を上げることを最優先した方が良いでしょう。またその際、上げるべき射影機能力は、「感度」「範囲」「最大値」の順番が初心者の方にお薦めできます。

射影機の強化

射影機の基本性能強化とは・・・基本性能は「最大値」「範囲」「感度」の3つあります。キャラクターによって初期LVに差があります。各項目の説明は後述しておりますので、そちらをご参照下さい。
「最大値」
レベル1
レベル2
レベル3
レベル4
レベル5

黒澤怜

初期状態

(4)

10000

(6)

20000

(8)

40000

(10)

 

雛咲深紅

 
初期状態

(5)

15000

(7)

30000

(9)

50000

(11)

天倉螢

10000

(2)

20000

(2)

40000

(2)

 
 
最大値について・・・LVアップにより霊力チャージの最大値「( )内表記が霊力チャージ最大値です」を向上させる事が出来ます。最大値の向上とは攻撃力の向上だと捉えて頂ければOKです。とはいえ、チャージ速度(感度)を上げておかないと攻撃力の最大までチャージ出来ずにダメージを受けたりしてしまいますので、基本は後に上げるべき能力。「怜」と「深紅」はLVを上げる事に最大値が2つ上昇します。「螢」のみ最大を上げてもチャージの最大値は2のままですが基本攻撃力は上がっています。

※数値は必要ポイント、( )内表記は霊力チャージ最大値。

「範囲」
レベル1
レベル2
レベル3
レベル4
レベル5

黒澤怜(初期LV2)

 
 
10000
20000
40000

雛咲深紅(初期LV0)

15000
30000
50000
 
 

天倉螢(初期LV1)

 
10000
20000
40000
 
範囲について・・・LVをあげるとキャプチャーサークルの範囲が広がり、怨霊や浮遊霊を捉えやすくなります。深紅は初期攻撃力が高いのですが、サークル範囲が少々狭いので範囲を優先してあげるのが良いと思います。
「感度」
レベル1
レベル2
レベル3
レベル4
レベル5

黒澤怜(初期LV1)

 
10000
20000
40000
 

雛咲深紅(初期LV2)

 
 
15000
30000
50000

天倉螢(初期LV0)

10000
20000
40000
 
 
感度について・・・LVアップをする毎に射影機の霊力チャージ速度射程距離が向上します。前作同様、最優先でLVをあげるべき能力です。

強化レンズ

強化レンズとは・・・撮影した時に様々な効果を付加できる機能です。補助機能と思って頂ければ良いと思います。強化レンズは大変使い勝手の良い機能ですが、使用時に霊子を消費するので無駄遣いに気をつけましょう。こちらもLVアップにポイントを消費しますので、LVを上げる強化レンズは幾つかに絞るのが良いでしょう。初回プレイのお薦めは「遅」「刻」で良いと思います。
「遅」

消費霊子1

入手場所:怜 三ノ刻 眠りの家1階、物置廊下

入手場所:螢 五ノ刻 眠りの家2階、座敷のある広間

LV1
LV2
LV3
10000
15000
20000
「遅」について:命中すると一定時間の間(効果時間はLVに比例)敵の動きを遅くします。消費霊子が1なうえ、行動を遅くしシャッターチャンスやフェイタルフレームを狙いやすくなるので、大変使い勝手の良い強化レンズだと思います。

効果時間はLV3にて、9秒 LV2にて、7秒 LV1にて、5秒 LV0にて、3秒

「封」

消費霊子2

入手場所:怜 ストーリーモードクリア(開放)→購入

入手場所:螢 ストーリーモードクリア(開放)→購入

LV1
LV2
LV3
15000
25000
35000 
「封」について:怨霊の動きを完全に停止させる事が可能です。効果時間中はダメージが1.5倍になり、LVを上げる事により効果時間が長くなります。

効果時間はLV3にて、9秒 LV2にて、7秒 LV1にて、5秒 LV0にて、3秒

「圧」

消費霊子2

入手場所:螢 五ノ刻 皆神村1階、土蔵
LV1
LV2
LV3
10000
15000
20000
「圧」について:シャッターチャンスorフェイタルフレーム以外でも、怨霊をヒットバックさせる事が可能。怨霊との距離を広げるのに最適。
「刻」

消費霊子2

入手場所:怜 六ノ刻 眠りの家2階、階下を覗く座敷
LV1
LV2
LV3
10000
15000
20000
「刻」について:シャッターチャンス時に決める事により怨霊に大ダメージを与える。フェイタルフレーム時に使用するとヒットバックを遅くする効果が入り、コンボが決めやすくなる。非常に使い勝手良し。

LV3にて、通常撮影:1.8倍 シャッターチャンス:2.25倍 フェイタル:2.7倍
LV2にて、通常撮影:1.6倍 シャッターチャンス:2.0倍  フェイタル:2.4倍
LV1にて、通常撮影:1.4倍 シャッターチャンス:1.76倍 フェイタル:2.1倍
LV0にて、通常撮影:1.2倍 シャッターチャンス:1.5倍  フェイタル:1.8倍

「零」

消費霊子3

入手場所:螢 八ノ刻 皆神村1階、座敷牢

入手場所:怜 九ノ刻 眠りの家1階、御簾の間

LV1
LV2
LV3
15000
25000
35000
「零」について:シャッターチャンス時に決める事により怨霊に大ダメージを与える。フェイタルフレーム時に使用するとヒットバックを遅くする効果が入り、コンボが決めやすくなる。霊子を多く消費するだけあって、ダメージは刻を上回る。

LV3にて、通常撮影:2.6倍 シャッターチャンス:3.25倍 フェイタル:3.9倍
LV2にて、通常撮影:2.2倍 シャッターチャンス:2.76倍 フェイタル:3.3倍
LV1にて、通常撮影:1.8倍 シャッターチャンス:2.25倍 フェイタル:2.7倍
LV0にて、通常撮影:1.4倍 シャッターチャンス:1.76倍 フェイタル:2.1倍

「滅」

消費霊子4

入手場所:怜 ストーリーモードクリア&霊リスト150体(開放)→購入

入手場所:螢 ストーリーモードクリア&霊リスト150体(開放)→購入

LV1
LV2
LV3
20000
35000
50000
「滅」について:シャッターチャンスorフェイタルフレーム時に使用する事で大ダメージを与える事が出来る。霊子を多く消費するだけあって、ダメージは零を上回る。

LV3にて、通常撮影:3.4倍 シャッターチャンス:4.25倍 フェイタル:5.1倍
LV2にて、通常撮影:2.8倍 シャッターチャンス:3.5倍  フェイタル:4.2倍
LV1にて、通常撮影:2.2倍 シャッターチャンス:2.76倍 フェイタル:3.3倍
LV0にて、通常撮影:1.6倍 シャッターチャンス:2.0倍  フェイタル:2.4倍

「撃」

全霊子を消費

入手場所:螢 十二ノ刻 眠りの家1階、人形の祭壇 東
LV1
LV2
LV3
15000
25000
35000
「撃」について:霊子を全て消費するだけあって攻撃力は強力。霊子残量により攻撃力は増減。覚えておいて欲しい事は「撃」のLVは3にて使用する事(LV2以下では倍率が低い)と、霊子が3or4ある場合には「零」or「滅」を使用した方が倍率が高い。霊子6〜霊子7への加算倍率はかなり良いので「撃」を使用するなら霊子7で使用する事。

※下の数値は「撃」LV3で測定したものです(若干の誤差あり)。
霊子7にて、通常撮影:7.8倍  シャッターチャンス:9.77倍 フェイタル:11.7倍
霊子6にて、通常撮影:5.54倍 シャッターチャンス:6.94倍 フェイタル:8.31倍
霊子5にて、通常撮影:3.81倍 シャッターチャンス:4.83倍 フェイタル:5.8倍
霊子4にて、通常撮影:2.4倍  シャッターチャンス:3.0倍  フェイタル:3.6倍
霊子3にて、通常撮影:1.68倍 シャッターチャンス:2.11倍 フェイタル:2.54倍
霊子2にて、通常撮影:1.2倍  シャッターチャンス:1.51倍 フェイタル:1.8倍
霊子1にて、通常撮影:0.97倍 シャッターチャンス:1.23倍 フェイタル:1.45倍

「貫」

消費霊子2

入手場所:螢 十ノ刻 眠りの家1階、囲炉裏の間

入手場所:怜 十三ノ刻 眠りの家3階、吊り牢の間

LV1
LV2
LV3
10000
15000
20000
「貫」について:効果継続中はダメージが3割り増しになります。又「貫」で捉える時にもダメージがあります。

効果時間はLV3にて、9秒 LV2にて、7秒 LV1にて、5秒 LV0にて、3秒
LV3にて、通常撮影:1.3倍 シャッターチャンス:1.62倍 フェイタル:1.95倍

「連」

消費霊子1

入手場所:螢 ミッションモードALLクリア(開放)→購入

入手場所:怜 ミッションモードALLクリア(開放)→購入

LV1
LV2
LV3
10000
15000
20000
「連」について:フェイタルフレーム、シャッターチャンス以外。つまり通常撮影時に高ダメージを与える事が可能。特に螢がその威力を遺憾なく発揮出来る。ある意味「撃」以上に使用頻度は高い。怜の方も霊力フルチャージ時の通常撮影攻撃は霊子1にしてはかなり強力。フェイタルフレームやシャッターチャンスを撮影するのが苦手な方は装備をお薦めします。ナイトメモードにて活躍!?

LV3にて、通常撮影:2.0倍 シャッターチャンス:1.25倍 フェイタル:1.5倍

装備機能

装備機能とは・・・装備機能は戦闘での支援パーツという役目を果たしております。やはりフェイタルフレームを目と音で知らせる「報」、前作でも大変使用勝手のよい「避」、霊をある程度サーチ(浮遊霊含む)してくれる「追」は確実に入手しておきたいところです。というか全部入手しましょう、必要ないのがありません。装備機能はどのキャラクターが入手しても効果を発揮します。
説明
入手方法
「報」
フェイタルフレームを音と目で知らせてくれるようになります。視覚的な記憶も強いですが、聴覚的な記憶はさらに強いと思いますので、最終的には音でフェイタルフレームのタイミングを感知できるようになりましょう。

※前作はこの「報」を取得しなくてもフェイタルフレームは発生しましたが、今作はこの「報」を取らないとフェイタルフレームそのものが無いようになってしまいます。必ず取得して下さい。

一ノ刻

眠りの家1階、階段廊下

「避」
怨霊に捕まれた時にタイミング良くボタン(◎orL1)を押すとダメージを受けずに攻撃を回避する事が出来ます。前作同様ボタン連打でも、かなりの確率で回避出来ますので慣れないうちは連打でOKだと思います。「避」の効果があるのは怨霊の掴み攻撃のみですので注意して下さい。ちなみにラスボスのモノクロ攻撃の掴み(一撃死)は「避」で回避出来ませんが、通常攻撃の掴みは回避可能です。
二ノ刻

眠りの家3階、屋根裏部屋

「換」
1つしか装備出来なかった「強化レンズ」が3つ装備出来、ファインダーモード時に強化レンズの交換(L2orR2ボタン)が可能になります。
九ノ刻

眠りの家1階、柱の部屋

「測」
怨霊の体力メーターが表示されるようになります。ダメージを与えると具体的な数値が表示されますが、残り体力がどれくらいと言うような数値は表示されません。しかし残体力はバーの残量具合から計れると思います。コレが後半入手の為、いつ倒せるか分からず、怨霊戦が怖さ倍増でした。
九ノ刻

眠りの家1階、仕切られた部屋。
※「違い矢筈の鍵」が必要。
詳しくはサイドストーリー参照

「追」
射影機を構えた時に自動で霊の方向へ向いてくれる機能です。今まで標準装備されていたものが機能という形になったようです。怨霊戦闘時はもちろんの事、浮遊霊にも効果(効果のない浮遊霊もいます)があるので便利です。霊リスト完成にお世話になると思います。

※「追」の機能は万能ではなく、距離が離れていれば全く効果を示しません。

三ノ刻

眠りの家1階、映写室

「感」
今まで見えなかった地縛霊や浮遊霊が見れるようになる。
ストーリーモードクリア
「拡」
ファインダーモード時に、L3ボタン(アナログスティック)を押し込む事により拡大、R3ボタンを押し込む事により縮小して観察する事が可能になります。
ストーリーモードクリア

&霊リスト100体撮影

「無」
どんなフィルムでも無限に使用可能となります。ただしミッションモードでは効果は無く、ストーリーモードのみ効果ありとなっています。・・・「祭」もそうであってほしかった。
ナイトメアモードクリア
「祭」
常に「霊力フルチャージ」「フェイタルフレーム状態」「霊子使い放題」「護神石のお守りゲージMAX」確かに祭りでした。ただしコレを使ってナイトメアなりミッションをプレイしても達成感は薄れます。
ミッションモードALL「S」

固有能力

固有能力とは・・・今作から導入されたシステムで、キャラクター毎の固有技と思って頂ければ良いと思います。射影機や、強化レンズ同様ポイントを消費してLVをあげるこにより、効果時間や使用回数を増やしたりする事が出来ます。お薦めLVアップ能力は怜の「フラッシュ」、螢の「蓄積」だと思います。

黒澤怜

 

「フラッシュ」
入手場所:六ノ刻 眠りの家・1階・座敷のある広間

「刺青が刻まれた男」に勝利後、自動入手

LV1

8回

LV2

12回

LV3

16回

10000
15000
20000
「フラッシュ」について:□ボタンにて発動。攻撃面、防御面に大変優れている非常に使い勝手のよい能力です。攻撃面では、フラッシュを当てる事により、ほぼ全ての怨霊(ラスボス以外)を怯ませ、シャッターチャンスを作り出す事が出来ます。ミッションモードにてクリアタイムが優先される所では必須能力になるのは間違いありません。防御面ではフェイタルフレームやシャッターチャンスをミスった時の回避技として使用すれば、ダメージを受けることなく反撃へと転じる事が出来ます。又、攻撃を受けている最中ですら「避」のように回避する事が可能です。フラッシュの回復方法は現実世界に戻るのみです。

黒澤怜

 

「蓄積」
入手場所:初期から〜LVアップにより増加
LV1

LV2

LV3

10000
15000
20000
「蓄積」について:強化レンズを使用する為の霊子の最大数を増やす事が出来ます。強化レンズは非常に使い勝手の良いものが揃っていますので、霊子の最大数を上げておくと後半戦がかなり楽に戦えるようになると思います。

雛咲深紅

 

「御神石のお守り」
入手場所:四ノ刻 氷室邸・1階・大広間

「顔を隠した男」に勝利後、自動入手

LV1
LV2
LV3
20000
40000
60000
「御神石のお守り」について:□ボタンにて発動(同ボタンにて解除)。発動中は体力メーター隣のオレンジ色のバーが徐々に減少し、能力使用中は全ての怨霊と浮遊霊の行動速度を遅くする事が出来る非常に強力な能力です。怨霊にダメージを与えたり(フェイタルコンボは特に加算が大きい)逆に怨霊の攻撃を受けると御神石メーターが回復します。又、見過ごせない強力な点として、御神石を使用し怨霊を遅くしていても霊力チャージ速度は通常通りである事と、浮遊霊を遅く出来る点です。注意する点は怨霊の攻撃を受けた時にレバガチャで□ボタンを押してゲージを無駄にしない事と、解除を忘れないこと。LVアップによりゲージ減少速度が緩やかになります。

雛咲深紅

 

「重」
入手場所:七ノ刻 眠りの家・地下1階・床下
LV1
LV2
LV3
20000
40000
60000
「重」について:霊力のチャージを2重に溜める能力です。霊力チャージ時にシャッターボタンを押し続けることにより、それまで溜めていたゲージ分さらなる霊力チャージを行えます。御神石の御守りと併用して使用すれば、これ以上ないくらい恐ろしい攻撃力を発揮する事が可能です。LVアップの効果はチャージ速度の上昇。気をつける点はこの能力取得時からシャッターを切るタイミングが押すから離す時に変わるので、多少のタイムラグが出てしまう事。※変な時にシャッターを切ってしまったり、2連撮影してしまうのはこれのせいです。

天倉螢

 

「隠れる、ジャンプ、遮蔽物移動」
入手場所:標準能力
LV1
LV2
LV3
-
-
-
「隠れる、ジャンプ、遮蔽物移動」について:冒頭からスイマセン、非常に勿体無いというのが率直な感じの能力です。隠れる事により、フィラメントが赤なら「怨霊に見つかっている状態」青なら「見失っている状態」になり、螢独自の視点から様子を伺う事が可能になります。ただ結論から言えば、逃げた方が良いと思いますのでこの能力の活かし所を現在のところ見出す事が出来ません。ジャンプは使用場所が一箇所しかないような・・・。遮蔽物移動は結構使えるというか、この能力を使用しておかないと撮れない「霊」が存在します。これについては後述致します。

天倉螢

 

「蓄積」
入手場所:初期から〜LVアップにより増加
LV1

LV2

LV3

10000
15000
20000
「蓄積」について:強化レンズを使用する為の霊子の最大数を増やす事が出来ます(螢は怜と違い蓄積LVを1つ上げる事に霊子が「2つ」増えます)。強化レンズは非常に使い勝手の良いものが揃っていますので、霊子の最大数を上げておくと後半戦がかなり楽に戦えるようになると思います。特に螢は強化レンズ「撃」というかなり強力なレンズを所持する事が可能ですので、霊子の最大数を上げておくことにより、この「撃」の破壊力を十分に活かせると思います。

撮影時の特殊ショット(ボーナスショット)

特殊ショットとは・・・条件は12種類あり、条件が成立すると画面左上に並ぶ「ZERO SHOT」等の英語表記がそれです。特殊ショットを併発させることで通常よりも高いポイントを得る事ができますので、ある程度狙っていったほうが後半戦の為には良いと思います。又、特殊ショットが決まりだしてくると、ゲームそのものの面白さも向上しますので、是非に練習を積んでみて下さい。
特殊ショット名
ショットの条件と説明
「CORE SHOT」
キャプチャーサークルの中央で撮影
「CLOSE SHOT」
怨霊に近づいて撮影する
「MAX SHOT」
霊力をMAXまでチャージして撮影する
「ZERO SHOT」
霊力をMAXまでチャージした状態で、シャッターチャンスまたはフェイタルフレームで撮影する
「BOOST SHOT」
強化レンズで撮影する、または固有能力「重」で撮影する
「DOUBLE SHOT」
怨霊を2体同時に撮影する
「TRIPLE SHOT」
怨霊を3体同時に撮影する
「JUST KILL」
怨霊の残り体力とほとんど同じダメージで撃退する
「OVER KILL」
怨霊の残り体力を大幅に超えるダメージで撃退する
「SPECIAL KILL」
ZERO SHOTで撃退する
「DOUBLE KILL」
怨霊を2体同時に撃退する
「TRIPLE KILL」
怨霊を3体同時に撃退する

フィルム攻撃力と射影機レベル

○下記の赤数字は霊力チャージ最大時に通常撮影した時のダメージです。

○ダメージの計測は難易度ノーマルにて行っております。
○シャッターチャンス時のダメージは下記数値を1.25倍した数値。
○フェイタルフレーム時のダメージは下記数値を1.5倍した数値。
○フィルム攻撃力は07式が3、14式が10、61式が14、90式が18、零式が25
○最大値LVの( )内数値は霊力ゲージの最大値です。
○「怜」「深紅」のダメージ計算式は、使用しているフィルム攻撃力×(霊力チャージ数+1)
※霊力チャージ数+1なのは、霊力ゲージ0でもダメージがある為。

○「螢」のダメージ計算式は使用しているフィルム攻撃力×霊力チャージ数。
※「螢」のみ、最大値のLVを上げると基本ダメージも底上げされます。詳しくは下記参照。

黒澤怜
0七式
一四式
六一式
九0式
零式

最大値LV1(4)

15
50
70
90
125

最大値LV2(6)

21
70
98
126
175

最大値LV3(8)

27
90
126
162
225

最大値LV4(10)

33
110
154
198
275
ダメージについて・・・最も使用度の高いフィルムは一四式フィルムですので怜の射影機最大値能力がLV4の霊力ゲージを最大まで溜めた通常撮影時のダメージは110という事を覚えておきましょう。霊力ゲージを1溜める事に10ダメージ上昇していると言った方が分かりやすいですね(一四式フィルム)。
雛咲深紅
0七式
一四式
六一式
九0式
零式

最大値LV2(5)

18
60
84
108
150

最大値LV3(7)

24
80
112
144
200

最大値LV4(9)

30
100
140
180
250

最大値LV5(11)

36
120
168
216
300
ダメージについて・・・最も使用度の高いフィルムは一四式フィルムですので深紅の射影機最大値能力が最高LV5の時の「ダメージは120」という事と怜と同様、霊力チャージを1溜める事に10ダメージ増加しているという事を覚えておくと良いと思います。「重」を使用してフルチャージした場合、大体2倍にした数値がダメージになります。※厳密には一四式フィルムだと230ダメージ、六一式フィルムだと322、九0式フィルムだと414、零式だと575ダメージ、つまり基本値を2倍した数から、フィルムの基本攻撃力を引いた数値です。
天倉螢
0七式
一四式
六一式
九0式
零式

最大値LV0(2)

20
28
36
50

最大値LV1(2)

26
36
46
64

最大値LV2(2)

10
30
42
54
76

最大値LV3(2)

12
35
49
63
88
ダメージについて・・・最も使用度の高いフィルムは一四式フィルムですので螢の射影機最大値能力が最高LV3の時(チャージ2)の「ダメージは35」という事と、連射する事の多い螢は霊力チャージ1だと約半分の「18ダメージ」だという事も合わせて覚えておくと良いでしょう。

スポンサード リンク